LMB/KMT NYC 4-6-4 J3a レストア記録
20th Century Limited

2016/8/9 完成しました





灰色塗装は、結局、調合しました

φ3.0 LED球 電球色
レンズは、エコーモデル Φ3.6 を使用











テンダーにヘッドライトを追加加工しました

φ3.0 LED球 電球色

DIGITRAX SDH166D 使用

音源は、USRA Light Mikado をダウンロードし使用、ホイッスル音源を加工しました

完成しました

----------------------------------------------------------------------

レストア記録

2016/3 アメリカで、入手した、
LMB/KMT NYC 20TH CENTURY STREAMLINED 4-6-4 HUDSON 届きました
開けてみてびっくり、テンダーの中、錘が外れて踊っています
床板を取り付けているビスが外れていました
成田で、開けられたかな ??? ⇒ 最近、麻薬の検査が厳重だそうですから、、、
なら、ちゃんと、ビスを留めてくれよナ
間違って、錘を留めているビスを緩めるよナ

幸い、大きな凹みはありませんでした

2016/3/23 米国より、帰国しました



まずすまずの車体でした ⇒ 少し、第2動輪がギクシャクしています
位相調整が必要です

ブレーキシューの位置が悪い、バッチリ動輪に干渉しています
まぁ、こんなじゃ、ほぼ、未走行だな



連休にでも仕上げましょう

2016/7/24 モーターを載せ替えました



マブチモーターの新シリーズを試しに載せてみました

型式は FC-280PC 22125  ⇒ \600〜\700 で、手に入ります

MAX 11,090 rpm 0.71A 48.6 g-cm

EM-22 の高速型が

8,700 rpm 0.48A 38.0 g-cm

ですから、かなりの出力です

ブラシを分解してみましたが、銅系の金属のようでカーボンブラシではありませんでした

ただ、リード線の半田付けが厄介です ⇒ φ1.0 のピンを差し込んで使います

試験走行をしましたが、動輪の径も大きいので、随分とスピードが出ます

それでも、単独走行、フルスロットルで、0.5A を超える事はありませんでした

デコーダーが持つか試してみます

お盆休みに完成させるつもりです

2016/8/5 塗装に掛かりました



綺麗に半田のはみ出しをキサゲ取り、シールプライマーを吹きました
グレーの塗料、どれが良いか、色々、注文しました ⇒ 明日届きます



配線のコネクターを隠しながら旨くつなぐために、バッサリ切り取りました



スピーカー用の穴を開けました



下回りの黒を塗りました



黒染めした小部品です



動輪も灰色に塗ります ⇒ プライマーを吹きました

明日は、灰色を塗ります

2016/8/6 デカールの製作に掛かります



塗り分けが完了しましたので、明日は、デカールを装着します

8/9 完成予定

2016/8/7 デカールを貼り、組み立てが出来ました







明日は、DCC化に入ります